interview

細井 裕仁
(新卒入社/営業職)





その場で一気にイメージが
湧いた説明会。

◎学生時代は、陸上に打ち込んだ

学生時代は陸上部に所属していて、高校では110mハードルをやっていました。都大会で3位まで入れたこともありましたが、そのあとの関東・全国に続かない大会でした。結局、関東大会・全国大会に出場できないまま引退となり、悔しい思い出が残っています。

あと部活動で印象に残っているのは、特に中学のときの顧問の先生がめちゃくちゃ厳しくて、練習内容もキツくて、マジで怖かったことです。。。だから、先輩、後輩と一致団結して、チームでなんとか練習を乗り切る空気感の中で、日々を過ごしていました。例えば、チームワークとか、距離感のとり方とか、相手に声をかけるタイミングとか、そういった人間関係への感度があがったのはこの時期で、現在の営業活動にも活きていると思います。

◎大学院に進むか、それとも就職か

大学は、体育系の学校に通っていて、教員免許も取っていました。当時は、院に進むこともなんとなく視野にいれていて、就職活動は、それほど多くの社数は受けていません。就職するなら、メーカー系の営業職かなと思っていて、三本珈琲の説明会は、とりあえず参加したって感じでした。なんとなく参加した説明会でしたが、営業の面白さや成長イメージがその場で一気に湧いたのと、話している先輩の雰囲気や勢いにもひかれて、その場で応募することも決めて、最終的に入社に至りました。



いいと思ったやり方を、
自分の中に蓄積する。

◎入社のタイミングは、コロナが直撃

わたしは2020年4月入社なので、ちょうどコロナウイルスの感染が拡がりはじめている時でした。当時は、うちのお客様でも営業時間を短縮していたり、休業したりしている店舗が多く、弊社でも、通常とは異なる営業状況でした。そのため例年ですと、新入社員は6月前後から1人でお客様先をまわっていくのですが、わたしの場合は、9月頃までは、先輩と一緒に同行して、お客様先への配達をしていました。
例年と異なる社会人スタートにはなりましたが、今振り返ると、その分、良かった点もあると思います。それは、先輩のやり方をながく見て、真似ることができたからです。先輩がどのようにお客様と会話しているのか、どのように効率化を図っているのかを、数多く、間近で見ることが出来ました。先輩によっても、仕事のやり方は少しずつ違ったりするのですが、先輩のここを真似しよう!ここは自分も気をつけよう!と、自分の中で蓄積することができました。
 1人でお客様先に行くようになってからも、分からないこと、困ったことがあれば、先輩に即電話して、聞いていました。特に1年目のうちは、初めてで分からないことも多いので、めちゃくちゃ先輩には助けてもらいました!今も日中は、営業同士で、電話し合うことが多いです。これからご入社される方も、遠慮なく声をかけて下さい!

 あと、入社してから一番きつかったのは、お客様の分担を見直している時に、一時的にですが、自分1人で2ルート分のお客様を担当していたタイミングです。 「いやいや、これは無理でしょ!!」と内心思いつつ、やるしかない状況だったので、その期間だけは、なんとか頑張って乗り切りました!まじで、キツかったです!(笑)



流れの中で、
ちょっとずつ距離を縮めて。

◎コンペでお客様に選んで頂き、すこし成長を実感

3年目の時に、印象に残っている新規商談があります。そのお客様は、ご自身で飲食店を持たれているオーナーさんなのですが、とあるレストランでコーヒーを飲まれた時に美味しかったようで、そのコーヒーが三本のものだと知り、商談に至りました。ご自身の店舗で提供しているコーヒーを、切り替えようとされていて、うち含めて3社での提案コンペになりました。現在ご利用中のコーヒーの話をしっかり聞きつつ、ご要望や困りごとを踏まえて、自信をもってお勧めできる商品をご提案しました。

提案内容や、商品の良し悪しはもちろんですが、それ以上に、お客様とのコミュニケーションや、キャッチボールのやりとりに、全勢力を傾けました。即レスポンスは当たり前として、今回の提案に直接関係ないことでも、お手伝いできることはしましたし、情報提供もしました。お客様に100%納得して頂けるように、コーヒーの試飲も、何度でも対応させて頂きました。単に商談を進めるだけではなく、その流れの中でちょっとずつ距離を縮めて、小さなことから相手の力になるようにして、関係も深めていけた商談でした。最終的に、提案内容にご納得いただき、新たに取引が決まった時は、最高に嬉しい瞬間でしたし、少し成長できたような自信もつきました。
お客様との関係を深めることや、お客様の要望をしっかり汲み取ることは、うちの営業での大切な点だと思います。やり方は、人それぞれあると思いますが、わたしの場合は相手に合わせて会話しながら、距離を近づけていく人柄だと思っていて、その結果として営業の実績につながった商談でした。

このように嬉しい契約がありつつも、コーヒーの製造に関する知識だったり、提案の仕方だったり、営業として身につけないといけないことは、まだまだたくさんあります。先輩や上司から真似して、盗まないといけないことが、多々あります。自分が提案した商品を使っていただけることは、やっぱり嬉しいですし、どんどん成長していきたいと思います!

新卒入社すると、はじめは大変だと思いますが、先輩社員にドンドン質問してもらって、一緒に成長していきましょう!

お客様はもちろん、社内外の方々と、一歩近づく瞬間。

努力・影響力・人間力・体力・筋力・継続力など
あらゆる力を営業に活かしている+大事にしているから

本サイトはGoogleChrome、Firefox、Macsafari11以上、またはInternet Explorer11以上に対応しています。お手数ですが対象ブラウザで再度アクセスをしてください。